糸魚川ジオパークの思い出をつづろう!フォトブック
photobook

糸魚川ジオパークで撮った写真をフォトブックとして残しませんか?
エリアごとに台紙を用意しました。すべて巡れば完成版のできあがり。ぜひチャレンジしてみてください。
(注)データがないエリアもあります。現在作成中ですので、しばらくお待ちください。
STEP1 『フォトブックをつくろう!』
- パソコン(MS-Word)でつくる
- 写真を貼って手作りする
- (1) 上の表からフォトブックのファイル(Word)をダウンロードします
- (2) ファイルを開き、上部にあるメニュー欄から「図」または「図の挿入」で、あなたが撮影した写真を選びます。画像データを直接コピーし、Wordの画面上で右クリックして「貼り付け」でもOKです。
- (3) 貼りつけた写真のうえでマウスの右ボタンをクリックし、メニューの「文字列の折り返し」から「前面」を選びます。
- (4) 写真をクリックすると四隅に●マークが出ます。このマークをマウスで引っ張って大きさを調整しましょう。別のマークを引っ張れば、角度を変えることもできます。
- (5) 写真をおしゃれに加工したい場合は、メニューの「図ツール」を選び、四隅をぼかしたり、影や枠をつけたりすることもできます。チャレンジしてみてください。
- (6) 撮影日時や感想などを書いてください。
※Wordはバージョンによって操作が異なります。うまくいかない場合は、詳しい人に聞く、またはインターネットやヘルプ等で調べてみてください。
- (1) 上の表からフォトブックのファイル(PDF)をダウンロードします。
- (2) 家庭用のプリンタを使って、お好みのサイズ(A4,B5など)で印刷します。
- (3) 印刷した用紙の上から、あなたが撮った写真を両面テープやのりなどで貼ってください。
- (4) 撮影日時や感想などは手書きで記入します。
STEP2 『フォトブックをつづろう!』

つくったフォトブックをまとめてみましょう。つづり方をいくつか紹介しますが、印刷したサイズや好みにあわせて、オリジナルのフォトブックをつくってみてください。
◆クリアフォルターに入れる。
◆パンチで左側に穴をあけ、2リングファイル等でつづる。
◆拡大して印刷し、パウチして壁に飾る etc
クリアーフォルダや2リングファイルは100円ショップで手軽に買うことができます。シールを貼ったり、油性ペンでデコレーションしてもきれいですよ。