ジオパークガイド
Itoigawa Geopark Tour Guides糸魚川ジオパーク観光ガイド(以下「ガイド」という。)は、糸魚川ジオパークを訪れる利用者(旅行者)の皆さん(以下「利用者」という。)のご希望により、糸魚川ジオパーク内の自然風土や歴史、文化等の説明を行い、ご理解を深めていただくことを目的としています。
観光ガイドのご案内
内容
利用者の意見を尊重しながらコースを設定します。
※季節、天候、災害、車両の大きさなどにより、ご案内できない場合があります。
案内時間
9:00~16:00
※年末年始(12月29日~1月3日)は、ガイドのご利用はできません。
料金・予約方法
料金や予約方法等の詳細は、
糸魚川市観光協会のウェブサイト
をご覧ください。
申込・問合先
糸魚川市観光協会
〒941-0061 新潟県糸魚川市大町1丁目7番47号
電話:025-555-7344 FAX:025-555-7364
URL:https://www.itoigawa-kanko.net/
ジオパーク認定ガイド一覧
(掲載は登録順)

久保雄
得意分野
地質や地層の成り立ちなど(地質関係)海岸での石ころ拾い レトロの街、糸魚川中心市街地のまち歩き

四季折々の景色や食べ物など、目的を持ってゆったりとお楽しみくださいませ。
分かり易いご案内を心がけています。
方言入りの昔話を語ります。
恩田恵美子
得意分野
歴史、文化などを中心にしたご案内
糸魚川の中心市街地の町歩き
海岸での石ころ拾いのお手伝い

その中で驚きと感動を私に与えて下さるのは自然界での偉大な樹木です。
何百年もの歳月を重ねてきた樹木に出逢った時、パワーを感じます。
地元のガイド歴10年。まだまだ未熟です。
樋口すみ子
得意分野
小滝、不動滝、市振

水島美恵子
得意分野
地域密着形のガイドを目指し、歴史、文化昔の里山、海の生活など経験した事、見た事等をエリアに合わせガイドする。

駅前の雁木通り、街なか歩きもガイド致します。
ジオパークの自然、歴史、文化を一緒に体感しませんか。
渡辺和子
得意分野
美山公園博物館。小滝川ヒスイ峡周辺。親不知。各エリア。街なか歩き。

戦国の時代に義塩を送った「塩の道」 加賀百万石の殿様が2千人を列ねて江戸へむかった頃の「宿場」
過去から現在までの歴史を皆さんと一緒に紐ときます。
ぜひ、おでかけ下さい!
五十嵐雄一
得意分野
歴史。人物

磯貝謙二
得意分野
今井、小滝川、弁天岩、各エリア

小野雅春
得意分野
室内ガイド(パワーポイントを使用した講座)

糸魚川の地質と化石のことならおまかせください。
日本古生物学会 地学団体研究会所属
古見浩
得意分野
地質・化石・陸淡水貝類

山岸寛幸
得意分野
地質。石の鑑定。塩の道

渡辺久
得意分野
山間地のエリア ・海谷渓谷・蓮華・小滝川ヒスイ峡・海谷渓谷・塩の道など

皆様のお越しをお待ちしていま~す。
渡辺悦子
得意分野
海 ・親不知・弁天岩
山 ・小滝川ヒスイ峡・塩の道

寺崎義博
得意分野
文化・歴史・石

平野悟
得意分野
登山、ウォーキング、ノルディックウォーキング メッセージ

高木広明
得意分野
縄文人に変身「考古館と集落」海辺の思い出「私の宝石箱」
大断層、FMMとヒスイの古里、ご当地の万葉歌も少々。
【上級ガイド・石のガイド】

糸魚川ジオパーク検定達人級合格者。
フォッサマグナミュージアム元館長。新潟日報文化賞、日本鉱物科学会櫻井賞受賞者。
宮島宏
得意分野
現地案内、講演、実験実習の指導
現地案内可能エリア:市内すべてのエリア
案内可能分野:地質学・地形学、歴史、近代化遺産、自然災害史
案内可能対象:幼児~高齢者、障がい児(者)