糸魚川ユネスコ世界ジオパーク

  • English
  • Korean
  • Simplified Chinese
  • Traditional Chinese
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 著作権・リンクについて
SDGs ツイート
  • ジオパークとは
  • 糸魚川ジオパークとは
  • 糸魚川ジオパーク観光
  • 糸魚川ジオパークを学ぼう
  • アクセス
ジオパークとは
ジオパーク、世界ジオパークネットワーク、日本ジオパークネットワークについてご紹介します。
    • ジオパークとは
    • ユネスコ世界ジオパーク
    • ジオパークとESD・SDGs
    • 世界ジオパークネットワーク(GGN)
    • 日本ジオパークネットワーク(JGN)
糸魚川ジオパーク
糸魚川ジオパークのマスコットキャラクター、ジオパークの仲間たち、ジオパーク連携、パンフ・書籍についてご紹介します。
    • 糸魚川ジオパークとは
      • エリア
      • 糸魚川ジオパークのあゆみ
      • 糸魚川ジオパークのいま
      • 運営体制
      • 目的と方向性
    • 大地(ジオ)の恵み
      • 日本の国石 ヒスイ
      • 四季の味覚
      • 癒しの温泉
      • 石ころ日本一!
      • 悠久の歴史と文化
      • 貴重な生物を守る
      • 盆栽の王 糸魚川真柏(しんぱく)
    • マスコットキャラクター
      • ジオまる・ぬーな
      • ロゴ・キャラ使用申請
      • ロゴマーク等の活用状況
    • ジオパーク応援団
      • ジオパーク大使
      • ジオパーク音頭
      • ジオパークマスター
      • こども学迎員
    • ジオパーク連携
      • 香港ジオパーク
      • モンベルフレンドエリア
      • 教育機関との連携
      • 支援飲料自動販売機
    • パンフレット・書籍
      • パンフレット・書籍
      • [英語版]指差し対話カード
糸魚川ジオパークをめぐる
糸魚川駅の施設、糸魚川ジオパーク観光、糸魚川市内の食・宿泊・特産についてご紹介します。
    • 旅のはじまり
      • ジオパル
      • フォッサマグナミュージアム
    • 観光・体験
      • モデルコース
      • 各エリアへのアクセス
      • イベントカレンダー
      • ジオパークガイド
      • お手軽!バスの旅
      • レンタサイクル・レンタカー
      • ジオカード
      • 楽しく、お得に!
      • フォトブック
      • ぐるり糸魚川
      • ジオキャッシング
    • 旬の情報
      • ぐるり糸魚川
      • 花めぐり
      • さいの神
      • 新潟焼山のいま
      • 紅葉の見どころ
    • フォトスポット
      • フォトギャラリー
      • みんなで撮ろうよ!糸魚川
      • フォトブック
      • 投稿写真紹介コーナー
    • 飲食・宿泊
      • 味わう
      • 泊まる
糸魚川ジオパークを学ぼう
"ジオパーク検定、ジオパークカレッジ、学術奨励事業についてご紹介します。
    • ジオパーク検定
    • ジオパークカレッジ
      • 目的、方針、概要
      • ジオパークカレッジの内容
      • 発表論文一覧
    • 学術奨励事業
    • ジオパークを学びたい
      • 市内の皆さま
      • 市外の皆さま
      • クイズ
      • 資料データベース(準備中)
    • ジオパーク用語集
    • 防災教育
      • 新潟焼山のいま
    • 行政視察のご案内
    • 石のまちコレクション
アクセス
糸魚川へのアクセスについてご紹介します。
    • 鉄道
    • 車
    • 飛行機
    • ひとくち情報
  • ホーム
  • ジオパークをめぐる
  • 観光・体験
  • モデルコース
  • 海谷渓谷~焼山コース

モデルコース一覧

  • 2.糸静線と塩の道北部コース
  • 3.まちうちロの字巡りコース
  • 4.糸魚川海岸~塩の道北部コース
  • 5.海谷渓谷~焼山コース
  • 6.弁天岩コース
  • 7.浜徳合コース
  • 8.神道山~権現岳コース
  • 10.栂海新道コース
  • 11.雨飾山コース
  • 12.大糸線(フォッサマグナ)コース
  • 13.天下の険 親不知コース
  • 14.ミュージアムコース
  • 15.ヒスイコース
  • 美山公園・博物館周辺コース
  • 糸魚川駅前ヒスイロードコース
  • フォッサマグナ探訪コース
  • 東西日本の境界線と国石ヒスイコース

関連コンテンツ

エリア
  • 17.月不見の池エリア
  • 18.海谷渓谷エリア
  • 20.焼山エリア
巡検案内書
  • 17.月不見の池エリア
  • 18.海谷渓谷エリア
  • 20.焼山エリア
アクセス
  • 17.月不見の池エリア
  • 18.海谷渓谷エリア
  • 20.焼山エリア

日本の成り立ちを知るエリア巡り2

糸魚川静岡構造線東部、フォッサマグナの海が地殻変動を経て形成された雄大な自然を満喫できます。

エリア名
海谷渓谷・月不見の池・焼山
所要時間
7時間コース
移動手段
車・徒歩

ルート情報注意事項

月不見の池巡検案内書 海谷渓谷巡検案内書 焼山巡検案内書 A 出発:糸魚川駅 レベル:中級者コース アクセス可! B 海谷三峡パーク 駐車場・キャンプ場などが整備されています。展望台からは、春の新緑・夏の深緑・秋の紅葉と季節毎に変化する海谷渓谷の絶景を堪能できます。 海谷トレイル 海谷高地への渡渉地点「繰り越し」まで、ブナ林や山野草、滝や千丈ヶ岳や駒ヶ岳の大岩壁を見ながら散策が楽しめます。 C 月不見の池 巨大地すべりにより大量に巨岩・奇岩が集まった所の窪地にできた天然の美しい池です。5月中~下旬には池周辺で美しい藤の花を観賞できることで古くから有名です。 D 越後八十八ヶ所(200円) 四国八十八ヶ所を模し、約140年前につくられたミニ霊場です。巨石集積地形を活かした道つけや石仏配置と全体を包む広葉樹林が聖地を感じさせます。 個人の土地であるため、土地所有者に断わり、入場料を支払って見学してください。 E 笹倉温泉 活火山「焼山」の麓にある静かな温泉です。重曹が主成分で肌がつるつる、美白になる「美人の湯」です。晴れた夜には満点の星空が広がります。近くで火砕流台地などの火山地形や土石流防止の堰堤などを見ることができます。
ページトップへ

コンテンツ

  • ジオパークとは
  • 糸魚川ジオパーク
  • ジオパークをめぐる
  • ジオパークを学ぶ
  • 糸魚川へのアクセス

おすすめコンテンツ

  • 観光案内
  • 体験教育旅行
  • パンフレット
  • 学術奨励事業
  • フォトギャラリー
  • 世界ジオパークネットワーク
  • 日本ジオパークネットワーク

WEB

  • リンク集
  • Twitter
  • Facebook
  • Blog

糸魚川ジオパーク協議会

〒941-8501 新潟県糸魚川市一の宮1-2-5
(糸魚川市役所ジオパーク推進室内)
TEL.025-552-1511
E-mail:[email protected]

Copyright © 糸魚川ジオパーク協議会 All Rights Reserved