一日コース
糸魚川のすごさを
知るコース

東西日本の境界線と
国石ヒスイ

番組内で紹介された見学地を含めた新しいコースです!

日本列島を縦断する糸静線(糸魚川-静岡構造線)が通る糸魚川ならではの見どころをめぐり、地形や岩石が人々の暮らしや歴史・文化に与えた影響を体感する約5時間の旅です。

※見学地へのアクセスは、マップでご確認ください。移動時間は、車を想定しています。
雪が降った場合は、スタッドレスタイヤまたはチェーンが必要になります。

※路上駐車は、危険ですのでおやめください。また、許可なく私有地に入らないようご注意ください。

※冬季閉鎖する施設があります。

所要時間:約5時間(車)

親不知見学:約60分

出発

糸静線の西側にそびえる飛騨山脈(北アルプス)が日本海に落ち込む親不知は、切り立った断崖絶壁が続く旧北陸道の難所で、かつては「天険てんけん」と呼ばれました。明治時代の国道を歩道整備した親不知コミュニティロードや旧国鉄北陸線のレンガトンネルを歩いて、大地の営みと交通の歴史を感じてみませんか。

ジオまる

ヒトやモノの交流を妨げた親不知を境に東日本と西日本の文化が違ってくるんだ!
糸魚川ジオパーク 歴史と文化

所在地 糸魚川市市振地内
問合先 ☎025-555-7344
(糸魚川市観光協会)

ここが見どころ!

親不知コミュニティロードの岩壁に、明治16(1883)年の開通を祝って「如砥如矢(とのごとくやのごとし)」の四字が刻まれました。「切り拓かれた道が、砥石のように平らで、矢のようにまっすぐだ」という意味で、当時の人々の喜びが伝わってきます。

ヒスイを見よう!

道の駅・親不知ピアパーク内にあり、国内最大級のヒスイ原石(102トン)を展示しています。

車で20分

加賀街道と松本街道見学:約30分

(史跡相馬御風宅~富山第一銀行付近)

市街地を通る旧北陸道は、江戸時代に加賀藩(前田氏)の参勤交代が通ったことから、「加賀街道」と呼ばれています。この道は、砂丘のうえに発達した町の中心部を通り、途中で長野県北信地方へ続く「松本街道」と交差しています。

ぬーな

糸魚川は、日本海側の交通の要所で西日本と東日本、海と山が出会うまちなのよ!

所在地 糸魚川市大町、本町
駐車場 ヒスイ王国館
(JR糸魚川駅となり、有料)
問合先 ☎025-555-7344
(糸魚川市観光協会)

まちあるきツアー!

ジオパークガイドが加賀街道や松本街道(塩の道)、郷土の文人・相馬御風の邸宅、酒造や銘菓などまちなかの観光スポットを案内します。
お申し込みは糸魚川市観光協会(025-555-7344)へ!
・時間:9:00~17:00
・料金:1時間 1.000円
・予約:ご利用の一週間前まで

車で20分

松本街道(塩の道)見学:約30分

※積雪時は歩けません。
道(大野~根知間)を歩く場合は約100分

糸魚川市と長野県松本市を結ぶ約120㎞の古道で、暴れ川だった姫川ひめかわを避け、山間地の糸静線(断層)に沿うなだらかな地形を結んで作られています。ボッカや牛方が塩や海産物など生活物資を運び、海と山(沿岸部と内陸部)の交流を育みました。地元では、親しみを込めて「塩の道」と呼ばれています。

ジオまる

戦国時代、上杉謙信が武田信玄に送った塩の一部はこの道から運ばれたと言われているよ!

所在地 糸魚川市大野地内
問合先 ☎025-555-7344
(糸魚川市観光協会)

ここが見どころ!

往時の遺構がよく残っている大野地区と根知地区の古道の一部が、国の史跡(文化財)に指定されています。

車で20分
(小滝川ヒスイ峡まで)

青海川ヒスイ峡・
小滝川ヒスイ峡

青海川ヒスイ峡は、昭和32(1957)年に国の天然記念物に指定されました。ヒスイのほかに蛇紋岩などが見られ、約5憶年から3億年前に地下深くで起こった大地の動きを知ることができます。

【お知らせ】

  • 青海川ヒスイ峡は、ヒスイ原石を適切に保護するため、教育や研究以外を目的とする利用は、ご遠慮いただいております。ヒスイ峡の見学を希望される方は、駐車場やアクセス路など環境が整った小滝川ヒスイ峡へお越しください。
  • 2つのヒスイ峡は、いずれも国の天然記念物であり、地域内での岩石や動植物の採取は法律で禁止されています。
  • 雪が積もると行けません。事前に道路情報をご確認ください。
  • 11月29日から冬季閉鎖で通行止めになり、公衆トイレ等の施設のご利用もできなくなります。
    ご迷惑をおかけしますが、何とぞご了承下さいますようお願い致します。

小滝川ヒスイ峡

国内で初めて見つかったヒスイ産地で、昭和31(1956)年に国の天然記念物に指定されました。小滝川の澄んだ流れの中に、大小さまざまのヒスイ原石を見学できます。

所在地 糸魚川市小滝地内
問合先 ☎025-555-7344
(糸魚川市観光協会)

ここが見どころ!

小滝川ヒスイ峡の下流部にそびえる明星山(みょうじょうさん、1.188m)の岩壁は圧巻!約3億年前のサンゴ礁が移動してできた石灰岩の岩山で、上級者向けのロッククライミングの名所となっています。

車で15分
(松本街道(塩の道)から)

長者ヶ原遺跡公園・
長者ヶ原考古館見学:約60分

長者ヶ原遺跡は、縄文時代中期(約3,500~5,000年前)を中心に栄えた集落跡で、国の史跡に指定されています。公園内には、竪穴たてあな住居が複され、縄文時代の様子を体感することができます。考古館では、遺跡から出土したヒスイの玉や磨製石斧などを展示しています。

ぬーな

糸魚川は、「世界最古のヒスイ文化発祥の地」と言われているよ!

長者ヶ原考古館

入館料 一般(大人)300円
高校生以下 無料
所在地 糸魚川市一ノ宮1383
問合先 ☎025-553-1900

ここが見どころ!

およそ5,000年前、日本で初めてヒスイ装飾品が作られたのが、この長者ヶ原遺跡です。国内の遺跡から出土するヒスイは、分析の結果、すべて糸魚川産であることが分かりました。

マップを見る