- ガイドのご案内
- ジオパーク認定ガイド一覧
観光ガイドのご案内
Itoigawa Geopark tourism guide
目的
糸魚川ジオパーク観光ガイド(以下「ガイド」という。)は、糸魚川ジオパークを訪れる利用者(旅行者)の皆さん(以下「利用者」という。)のご希望により、糸魚川ジオパーク内の自然風土や歴史、文化等の説明を行い、ご理解を深めていただくことを目的としています。
内容
利用者の意見を尊重しながらコースを設定します。※季節・車両の大きさなどで通行できない所もあります。
案内時間
9:00~16:00※年末年始は、ガイドのご利用はできません。
料金
ご案内中における観光施設の入場料や乗り物等に要する費用(ガイド分も含む)は、利用者の負担となります。
1 ガイド料金
【ファミリー、小グループツアー】
時間別料金 (参加者10名まで、ガイド1名分)
時 間 | 料 金 |
---|---|
1時間まで | 1,000円 |
- 1時間をこえるごとに1,000円を加算します。
- 時間に関しては、ガイドの移動時間を含む拘束時間とします。
【団体ツアー】
時間別料金 (参加者11名以上20名まで、ガイド1名分)
時 間 | 料 金 |
---|---|
4時間まで | 4,500円 |
4時間を超え6時間まで | 6,000円 |
6時間を超え8時間まで | 7,500円 |
- 参加者が20名を超える場合は、20名を超えるごとにガイド1名を追加し、上記の料金表をもとにガイド人数分の料金とします。
- 時間に関しては、ガイドの移動時間を含む拘束時間とします。
【軽トレッキングツアー】 無雪期、一般ルート
コース別料金 (参加者10名まで、ガイド1名分)
ツアーコース | 区間(経路) | 【参考】 |
料 金 |
---|---|---|---|
大所の森 (アガリコ観察林) |
大所地区 | 詳細は下記リンクをご覧ください 専門ガイドと行くブナ林と天然スギの森 |
|
塩の道 | 美山~大野 | 3~4時間 | 5,500円 |
大野→根知(逆も) | 3~4時間 | 5,500円 | |
平岩~葛葉峠 | 3~4時間 | 5,500円 | |
白池の森遊歩道 | 原の館~遊歩道周遊 | 3~4時間 | 5,500円 |
- 参加者が10名を超える場合は、10名を超えるごとにガイド1名を追加し、上記の料金表をもとにガイド人数分の料金とします。
- 上記以外の場所については、ご相談ください。
- 標準時間には休憩の時間は含んでいますが、トレッキング出発地点までの移動時間は含まれません。
【トレッキングツアー】 無雪期、一般ルート
コース別料金 (参加者10名まで、ガイド2名分)
ツアーコース | 区間(経路) | 【参考】 |
料 金 |
---|---|---|---|
塩の道 | 山口~白池~大網峠 | 5~7時間 | 15,000円 |
美山→中山峠→根知 | 4~6時間 | 15,000円 | |
海谷渓谷 | 三峡パーク~海谷高地 | 5~7時間 | 15,000円 |
三峡パーク~繰り越し | 3~4時間 | 9,000円 | |
蓮華の森 自然歩道 |
蓮華温泉~歩道周遊 | 4~6時間 | 15,000円 |
八十八箇所、 強羅 |
周遊 | 3~4時間 | 各11,000円 |
小滝川ヒスイ峡上流部 | ヒスイ峡~長栂発電所 | 4~5時間 | 11,000円 |
戸倉山 | 原の館~戸倉山山頂 | 4~6時間 | 11,000円 |
- 参加者が10名を超え20名までは、ガイド3名とし、上記料金表の5割増とします。
- トレッキングツアーは、1回当たりの参加人数を20名までとします。
- 上記以外の場所については、ご相談ください。
- 標準時間には休憩の時間は含んでいますが、トレッキング出発地点までの移動時間は含まれません。
【まち歩きツアー】
時間別料金 (参加者10名まで、ガイド1名分)
時 間 | 料 金 |
---|---|
1時間まで | 1,000円 |
- 参加者が10名を超える場合は、10名を超えるごとにガイド1名を追加し、上記の料金表をもとにガイド人数分の料金とします。
- ガイド時間は1時間未満でも対応可能ですので、ご相談ください。
2 交通費
- 待合せをする場所までのガイドの交通費は、利用者の負担となります。
- 糸魚川市観光協会のある糸魚川駅前から待合せ場所までの往復距離とし、担当ガイドからご連絡します。
予約方法
ガイドを希望する日の7日前までに、別紙申込書に必要事項をご記入のうえ、糸魚川市観光協会までお申し込みください。
電話によるお問合せは、土・日曜祝祭日及び年末年始を除く日の9:00から17:00までとなります。
確認事項
- 1 案内中の事故(移動中を含む)につきましては、糸魚川市観光協会では一切責任を負いかねます。ガイドはあくまで観光案内を責務とし、団体の誘導につきましては、ご同行いただく旅行幹事の方や添乗員またはバスガイドの方にお願いします。
- 2 派遣を決定したら、ガイドの氏名と集合場所、時間等についてお知らせします。
- 3 日程等に変更を生じた場合は、必ず2日前までに糸魚川市観光協会へ連絡してください。
- 4 到着を待つ待機時間は 30分以内とします。交通渋滞、不可抗力でそれ以上遅れる場合は、必ず糸魚川市観光協会へ連絡してください。
- 5 ツアーの安全に鑑み、以下の場合はガイドを中止するものとし、その際には速やかにツアー連絡担当者にご連絡します。
- (1)ツアー予定日に気象に関する警報が発令されているとき、または警報の有無にかかわらず ツアー実施には危険な気象状況であるとガイドが判断したとき。
- (2)災害等により、ジオサイトへ安全にアクセスできないとガイドが判断したとき。
申込・問合先
糸魚川市観光協会
〒941-0061 新潟県糸魚川市大町 1 丁目 7 番 47号 糸魚川観光案内所
電話:025(553)1785 FAX:025(553)1786
URL:http://geo-itoigawa.com/
E-Mail:[email protected]


地質や地層の成り立ちなど(地質関係)海岸での石ころ拾い レトロの街、糸魚川中心市街地のまち歩き

歴史、文化などを中心にしたご案内
糸魚川の中心市街地の町歩き
海岸での石ころ拾いのお手伝い

樹木・草花等の当地域に生息する植物紹介

ジオパーク(登山はできません)
歴史 文化 塩の道 植物 食 昔話

ジオパークのサイトをみながら民話を楽しむ 親不知・市振・能生

小滝、不動滝、市振

地域密着形のガイドを目指し、歴史、文化昔の里山、海の生活など経験した事、見た事等をジオサイトに合わせガイドする。

美山公園博物館。小滝川ヒスイ峡周辺。親不知。各ジオサイト。街なか歩き。

歴史。人物

今井、小滝川、弁天岩、各ジオサイト

室内ガイド(パワーポイントを使用した講座)

全般を一応ガイドができる。特に、地質・岩石について、楽しくガイドができる。

①主なジオサイトを主としながらも、地域の歴史や習慣、生活文化を取り入れたトータル的なガイド ②ガイド会の組織、運営についての問題点等

地質・化石・陸淡水貝類

地質。石の鑑定。塩の道

山間地のジオサイト ・海谷渓谷・蓮華・小滝川ヒスイ峡・海谷渓谷・塩の道など

海 ・親不知・弁天岩 山 ・小滝川ヒスイ峡・塩の道

文化・歴史・石

登山、ウォーキング、ノルディックウォーキング メッセージ

ミュージアム、長者ケ原考古館、縄文遺跡公園、小滝川ヒスイ峡、大断層、親不知ピアパーク、天嶮、市振、奴奈川姫、建御名方命、古事記、出雲風土記、港の風景、日帰り温泉、紅葉の名所、石のガイド(優先) メッセージ